ぜんそく

ぜんそくの治療法

喘息には2つの治療法があります。

喘息患者さんの気道には、慢性の炎症がおきています。 この炎症は1ヶ月、2ヶ月では治らないため、毎日治療を続けることが大切です。 症状がないときでも、気道の炎症は続いており、ホコリ、ダニ、などのアレルゲンやタバコなどの刺激、ストレスなどが加わると、再び症状が現われてしまいます。症状があるときだけ、発作がおきた時だけ治療をしても十分ではありません。

こうしたことから喘息には、「症状がおこらないように毎日行う治療」と
症状や発作がおきたときに行う治療」の2つがあります。

  • 気管支ぜんそくの治療は大きく2種類
  • 吸入ステロイドは“消防士”
  • β2刺激薬は「道路拡張工事」
  • 気管支ぜんそくの治療は大きく2種類
  • 吸入ステロイドは“消防士”
  • β2刺激薬は「道路拡張工事」
  • 発作が起こらないように毎日行う治療

    「症状が起こらないように毎日行う治療」の基本治療薬は、「吸入ステロイド薬」で、炎症をおさえる効果が高い薬剤です。
    また治療を毎日行うと同時に、発作の引き金となる原因を避けることも大切です。体調や室内の環境を整え、禁煙や十分な睡眠など生活習慣の改善や風邪をひかないよう心がけましょう。

    起こった発作を鎮める治療

    発作がおきた時は、それを鎮めることが最優先なので、「症状や発作がおきたときに行う治療」である狭くなった気道をすみやかに広げる短時間作用型β2刺激薬の吸入やステロイド薬の点滴や内服といった治療を行います。 それでも症状が改善しない時や、苦しくて横になれないような状態の場合は入院治療が必要です。

    ぜんそくの治療のゴール

    発作のときの症状をおさえるだけでなく、 「必要最低限の薬で発作がおこらないようになり、健康な人と変わらない生活を送れること」 これが喘息治療のゴールです。このような生活を目指して、一緒に治療に取り組みましょう。

    ぜんそくの治療のゴール

    CLINIC INFO

    受付時間

    診療時間

    休診日 水曜午後、金曜午後、土曜午後、日曜、祝日

    まごのクリニック

    まごのクリニック

    〒661-0981
    尼崎市猪名寺2-15-30
    JR宝塚線猪名寺駅から
    徒歩5分

    06-6491-0567

    診療予約はこちら

    問診票ダウンロード

    アクセスMAP

    まごのクリニックLINE公式アカウント

    〒661-0981 尼崎市猪名寺2-15-3 まごのクリニック

    まごのクリニック

    〒661-0981 尼崎市猪名寺2-15-30

    TEL.06-6491-0567

    • JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩約5分
    • 阪急伊丹線「稲野」駅 徒歩約15分
    • 尼崎市バス20系統「猪名寺」 バス停下車 徒歩約2分

    詳細マップはこちら

    駐車台数 4台

    ※満車の場合はお手数ですが受付にお声をかけて下さい。

    このページの先頭へ