生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病)で転院したいのですが?
高血圧、高脂血症、糖尿病といった生活習慣病の場合、前任の医師に紹介状を作成して頂けるとスムーズですが、実際には多くの患者様が紹介状なしで来院しております。
紹介状がない場合、内服していた薬がわかるもの(お薬手帳)や検査結果(採血検査、心電図など)今までの経過がわかるものがあればご持参ください。
以下、当院への転院ケースを疾患別に例示させていただきます。
①糖尿病で転院したい:血糖値やHbA1c 含む採血結果があれば、当日院内検査で血糖値とHbA1cを再検査して比較することができます(5分程度で結果が出ます)。無い場合でも当日院内検査で血糖値、HbA1cを行い、その値を見て今後の方針をご説明しております。
②高血圧で転院したい:これまでの血圧記録があれば参考にできます。無くても来院時に血圧を測定したり、血圧手帳をお渡しして血圧の測定方法をご説明しております。尚、高血圧には1次性と2次性があり、ほとんどの方が1次性(本態性)高血圧で体質や、塩分の摂り過ぎ、肥満、運動不足、ストレス、喫煙などが原因とされておりますが、一部の方はホルモン分泌異常、腎臓疾患、薬剤の副作用などが原因の2次性(本態性)高血圧であるため、必要に応して採血検査などを行なっております。
③高脂血症で転院したい:これまでの採血結果があれば、当日院内検査で脂質検査を再検査して比較することができます(5分程度で結果が出ます)。無い場合でも当日院内検査で脂質検査を再検査して、その値を見て今後の方針をご説明しております。
CLINIC INFO
受付時間
休診日 水曜午後、金曜午後、土曜午後、日曜、祝日
まごのクリニック
〒661-0981
尼崎市猪名寺2-15-30
JR宝塚線猪名寺駅から
徒歩5分